個人事業主・中小企業のホームページ制作依頼をお待ちしております!

1月13日〈2025年もよろしくお願い致します!〉

謹賀新年

皆さん、少し遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます!

年末年始皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?私の方はというと、元日と2日に互いの家族へ挨拶に回った後、少し体調を崩して寝込んでしまいました。そのため、このブログの更新も少し時間が空いてしましましたね。

今は風邪も完治しましたので、これから昨年同様に仕事もプライベートも頑張っていきますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

それにしても、最近は沖縄もすっかり寒くなってきましたね。先週のとある日、スマホの天気予報を確認すると気温14℃に対して体感気温が5℃と表示されており、「どんだけ風が冷たいんだよ⁉」と思わず呟いてしまいました。

また、今の時期は各地のサトウキビ畑が銀色の花(穂)を咲かせており、沖縄の数少ない季節の風物詩となっています。

サトウキビ畑

サトウキビの穂はススキに似た形をしていますが、ススキとの違いは、穂が銀色をおびた赤っぽい独特の色をしている、背が2~4m以上と高く直立していることなどが挙げられます。

そして、この穂が実ったサトウキビは収穫の時期となるので、今の時期になると収穫したサトウキビをいっぱいに積めたトラックを見かけることもあります。

一面に広がるサトウキビ畑はまさに沖縄ならではの景色です。もし寒い時期に訪れる機会がありましたら、ぜひドライブがてら見に行ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄市の自宅を拠点に活動するWebデザイナー。パート事務員として会社に勤める傍ら、将来は在宅ワーカーに転職するために、副業で個人事業主・小規模企業向けにホームページ制作を行っている。シンプルで使いやすい、かつビジネスに合わせたデザインのサイト制作に、過去のクライアント様から好評をいただいている。

コメント

コメントする

この記事の内容