個人事業主・中小企業のホームページ制作依頼をお待ちしております!

1月20日〈初詣に行ってきました〉

初詣に行きました(R7.1.18)

 こんにちは、山城です。

 先週の土曜日は清々しい青空が綺麗に見える日でしたが、皆さんはお出かけされましたか?

 我が家は今年まだ行っていなかった初詣に行ってきました。場所は宜野湾市にある有名な神社「普天満宮」です。

普天満宮の入口

 正月の時期には県内各地から大勢の人が訪れますが、この日は1月半ばということもあって結構すいてました。

普天満宮の桜の木

 入口の鳥居の傍にある桜の木は花を付けていました。沖縄では来週辺りからお花見のシーズンを迎える予定です!

普天満宮

 御社殿の屋根には沖縄らしい赤瓦が使用されています。

 お賽銭を入れたら二礼二拍手一礼。私は取り敢えず今の結婚生活がこのまま順調に続くことをお祈りしました。

 お参りを済ませたらおみくじを引きます。私の今年の運勢は「末吉」とちょっと微妙な結果になってしまいましたので結んできました。

 運勢に関わらず、おみくじに書かれている内容ってちょっと面白いので毎年楽しみにしています。

おみくじ(2025年)
おみくじの神の教(2025年)

 最後に交通安全の御守りを買いました。値段は500円で幾つか種類がありましたが、私はシンプルで金色のカッコイイものを選びました。

 さっそくマイカーに付けてみました!

交通安全の御守り

 今回は私の初詣についてお伝えしました。

 皆さんは今年の初詣はもう済ませましたか?どんなことを祈り、どんな運勢が出たとしても、私は今年が皆さんにとってより良い年となることを願っています。

 それでは、また来週!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄市の自宅を拠点に活動するWebデザイナー。パート事務員として会社に勤める傍ら、将来は在宅ワーカーに転職するために、副業で個人事業主・小規模企業向けにホームページ制作を行っている。シンプルで使いやすい、かつビジネスに合わせたデザインのサイト制作に、過去のクライアント様から好評をいただいている。

コメント

コメントする

この記事の内容