お久しぶりです。
最近あまりブログ更新ができていませんが、私は元気ですよ~
さて、最近は暑い夏の日が続いていますが、皆さんは夏らしいことってされましたか?
私たち夫婦は、昨日の夜にビーチで花火をして遊びました!
今回はそのことについて書いていきます。
この記事の内容
沖縄県で花火ができるビーチ
場所はうるま市の海中道路の途中にあるビーチ。周りにはテントをはってパーティーしている家族や、釣りをしている人たちがいました。
最近のビーチは花火などの火気を禁止する所も増えていますので、遊ぶ前にはネットで事前に調べてからにしましょう。
以下に、海中道路ビーチがあるうるま市の公式サイトのリンクを貼っておきます!

花火で遊ぶために必要な道具
使ったのはドンキで購入した花火セット。この時期はスーパーやコンビニでも花火が買えますよね。
海風が吹いていたので、百均で手に入れた「風に強い」着火ライターを使ったら問題なく火をつけることができました。
もちろん、使用した花火を冷やす用にバケツも必要です。
花火の写真と映像
パチパチと弾ける綺麗な花火の音と、静かな波音を楽しんでください。
コメント