ハイタイ!フリーランスWEBデザイナーをしている山城です。まだまだ新人の域を出ませんが、プログラミングスキルとデザインセンスの向上を図るために、日々自分のポートフォリオサイト(https://yamashiro75.com/)を更新しています。
今回、ポートフォリオサイトに新しく自作のお問い合わせフォームの機能を実装してみたので、記念にコードを書き残しておこうと思います。
そもそもBootstrap(ブートストラップ)とは、WEBサイトやWEBアプリケーションを効率よく開発するためのフロントエンドWebアプリケーションフレームワークです。
より分かりやすく言うと、メニューやボタン、フォーム、アコーディオンなど、WEBサイトでよく必要とされる機能を簡単なコードを記述するだけで実装できちゃうというものです!
ヘッダーメニューやアコーディオンなどはHTMLとCSS、JavaScriptとたくさんのコードを記述しなければ綺麗に実装することができませんが、Bootstrapを使えば基本的にはHTMLのコードを記述するだけで標準的な機能を付けることが可能です。レスポンシブデザインにも対応しているので、WEB制作にかかる時間を大幅に短縮することができます!
私は普段、クライアント様から特に注文がない場合、このBootstrapを使ってサイトを作っています。ポートフォリオサイトでも多く利用していますが、今までお問い合わせフォームはノーコードの作成ツールを利用して導入していました。
今では無料で利用できるフォーム作成ツールはたくさんありますが、それらはデザインのカスタマイズ性が低く、どうしてもサイトのテーマデザインと調和させるのが難しいんですよね…
「いつかサイトのデザインに合わせてオリジナルのフォームを設置したい!」と思い続け、最近ある程度PHPのカスタマイズについて理解してきたので、今回ようやく実行することができました。
お問い合わせフォームのコードを公開!
今回作ったお問い合わせフォームは、前述したようにBootstrapのフォームを使用しています。
実際のお問い合わせフォーム
上からお名前(必須)、住所、会社名(団体名)、メールアドレス、電話番号、件名、お問い合わせ内容とスタンダードでシンプルなフォームです。下の方にスクロールすると内容確認をお願いするテキストが表示され、その下に確認ボタンを設置しています。
HTML
※補足※
- <form>のactionにはこのフォームに入力された情報を処理するPHPファイルを指定します。
- 入力必須項目にはrequired属性を追加します。
SASS(SCSS)
※補足※
- 確認ボタンのデザインはBoorstrapで指定しています。
PHPの記述が苦手な人には、
「PHP工房」のメールフォームがオススメ!
私のように複雑なPHPコードの記述が苦手という方には、PHPプログラム配布サイト「PHP工房」さんが配布している多機能メールフォームがオススメです!
私はフリー(無料)版を使用させていただいていますが、確認画面や自動送信メールなど基本的な機能が備わっています。
さいごに
今回、ポートフォリオサイトに自作のお問い合わせフォームを設置することに挑戦しました。Bootstrapやフリーのメールフォームを活用したおかげで、意外とシンプルなコード記述で実現することができて良かったです!
この記事が私と同じようにお問い合わせフォームを作りたいという方のお役に立てれば嬉しいです。