こんにちは!食べることが大好きな山城です。今日は南部に用事があったんですが、その帰りに奥武(おう)島に行ってきました。
奥武島は南城市と橋で繋がっている小さな島で、観光客にもとても人気のある場所です。
本島から長さ100mほどの橋を渡って行きます。今日は天気が良かったので海の色が綺麗に見えました。


奥武島にはたくさんの猫が住んでいます。近寄るとご飯をねだるように鳴きながら見つめられます。
あとで紹介する島の名物を日頃からいただいているのか、健康そうで元気の良い猫ばかりです。

奥武島の名物といえば、沖縄天ぷら!沖縄の天ぷらは、一般的な天ぷらより衣が分厚くて、おかずとしてはもちろん、おやつとしても食べられています。
島内には3つの天ぷら屋さんがありますが、私たちは島の入り口にある中本鮮魚てんぷら店さんで買いました。天ぷらは種類を問わずひとつ100円とお手頃価格です!
選んだのは、魚(この日はカジキでした)、イカ、野菜かき揚げ、モチモチポテト、うずら卵の5種類です。
今夜はこの天ぷらたちを美味しいお酒とともにいただきます!

終わり
コメント