個人事業主・中小企業のホームページ制作依頼をお待ちしております!

3月3日〈近況報告〉

もとなごの日常(Yamashiro_75)
この記事の内容

お久しぶりです。沖縄の海を愛する女、山城です。2週間ほど当サイトの更新が途絶えてしまい、申し訳ございませんでした。実は、あれから一度倒れてしまい、私生活でのパソコン作業をセーブしていました。

これからもWebデザインやブログを続けていくために、今後は己の体調管理と作業時間の長さに一層気を配っていきます。せっかく学んだスキルですから、どんどん活かしていきたいです!

今回の記事では、ブログをお休みしていた期間にあった3つの出来事をまとめて紹介します。

ココナラを始めました

これまでは主にクラウドワークスを使って案件を獲得していましたが、これからはより多くの方に活動を知っていただくため、ココナラでの出品を始めてみました!

通常のWebサイト制作の他、WordPress、そしてSTUDIOによる制作の3オプションをご用意しております。

ポケモンプレゼンツを視聴

ポケモンプレゼンツの公開を愛するポケモンたちと待機中!

1996年2月27日は、ゲームボーイソフト「ポケットモンスター赤・緑」の発売日。それに因んで、毎年2月27日は「ポケモンデー」としてYoutubeの公式チャンネルで各種ポケモン関連商品・サービスについての最新情報を全世界に向けて発信する「ポケモンプレゼンツ」が公開されます。

日本時間のAM23時からの配信で、私もいちポケモンファンとして楽しみに待っていました。およそ19分の新情報の連続の中で、私が特に注目したポイントをまとめてみました。

  • ポケモンスリーブにダークライ&クレセリアが登場
  • 対戦に特化した新サービス「ポケモンチャンピオンズ」開発中
  • 「ポケモンレジェンズZA」の最新映像が公開
  • ZAの舞台は未来のカロス地方、AZとフラエッテ(えいえんのはな)が登場

特にZAは新たなポケモンバトルスタイルが楽しめるとのこと。発売も今年の秋だそうです。今後も追加情報が楽しみです!

余談ですが、プレゼンツを視聴後、遅まきながらポケポケを始めました。今では主人と2人で毎日楽しんでいます。また、3月1日・2日に行われたポケモンGOのグローバルも参加しました。ブラック・ホワイトキュレムのためにライカムで20体以上レイドを頑張りました。

確定申告を終えました

フリーランスとして避けては通れない、年度末の重要な手続きである確定申告。私は白色申告なので比較的簡単に済ませることができました。人生で初めての申告だったのですが、e-Taxを利用して仕事道具のパソコンから申告しました。

来年度も活動を続ける予定ですが、開業届を出すかどうかはまだ決めていません。

今回はこんな感じで終わろうと思います。来週からはまた少しでも誰かの役に立てるような記事を書けるように考えていこうと思います。ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄市の自宅を拠点に活動するWebデザイナー。パート事務員として会社に勤める傍ら、将来は在宅ワーカーに転職するために、副業で個人事業主・小規模企業向けにホームページ制作を行っている。シンプルで使いやすい、かつビジネスに合わせたデザインのサイト制作に、過去のクライアント様から好評をいただいている。

コメント

コメントする

この記事の内容