2025年– date –
-
沖縄で新たにオープンした動物園「やんばるライオン」
皆さんは今年(2025年)3月10日、沖縄県北部に新たな動物園がオープンしたことをご存知ですか? やんばるの森の中、しかも、看板動物がライオンだそうです。県民としては俄然気になります! ということで、実際にどんなところなのか行ってみました。 「や... -
当サイトの使用テーマをSWELLに変更しました
これまで当サイトで使用しているテーマはAFFINGER6でしたが、 この度SWELLに変更することになりました! それに伴い、サイト全体のデザインが変更されました。 旧デザイン(PC・スマホ) 新デザイン(PC・スマホ) ファーストビューの背景には、実際にスマ... -
沖縄のビーチで手持ち花火を楽しもう!
お久しぶりです。 最近あまりブログ更新ができていませんが、私は元気ですよ~ さて、最近は暑い夏の日が続いていますが、皆さんは夏らしいことってされましたか? 私たち夫婦は、昨日の夜にビーチで花火をして遊びました! 今回はそのことについて書いて... -
Webサイト用にシンプルなレイアウト集を作りました。
お久しぶりです。WebデザイナーのYamashiro_75(やましろ_なご)です。 6月の投稿で報告した、Webサイトのシンプルなレイアウト集が完成しました。今日はそのサイトについて紹介させていただきます。 タイトル:WEBサイト シンプルなレイアウト ページト... -
WEBサイトのシンプルなレイアウト集を作ります!
お久しぶりです。最近一気に暑くなりましたね~ 最近はWebデザイン業をお休みしていますが、スキルの維持のために何か簡単なサンプルページを制作してみようかな~、と思い立ち、現在とあるページを作っております。 その名も、「WEBデザイン シンプルな... -
ANSA沖縄リゾートのランチバイキング
最近、ゴールデンウイークセールで買ったモンハンサンブレイクにドはまりしてます。夫婦そろって家にいる時間の5割ぐらいはハンターしてます。 そんな家でひたすらゲームで遊ぶ私たちですが、先週土曜日にちょっと、いやかなりの贅沢をさせていただいたの... -
嘉陽層の褶曲|名護市天仁屋|国指定天然記念物
沖縄県北部、名護市の天仁屋(てにや)区にある嘉陽層の褶曲(しゅうきょく)は、強大な自然の力を間近で目にすることができる。嘉陽層とは、今から約4000万年ほど前に形成された地層で、主として東村有銘から金武岬までの沖縄本島東海岸側に分布してい... -
清明祭(シーミー)の季節
4月から5月はシーミーの季節。親族一同がご先祖様の墓前に集まり、お供えしたご馳走を共食する、沖縄の年中行事を代表する一大イベント。 墓参りというよりはピクニックに行く感覚で毎年参加しています。 今にも雨が降り出しそうな天気ゆえ、お墓へ拝み... -
coconala(ココナラ)で出品サービスを始めました!
こんにちは~ 今日はWebデザイン業に関して始めた新たな取り組みについて紹介させていただきますね。 実は先月より、ネット上で「知識・スキル・経験」といった得意を売り買いできるスキルマーケット「coconala(ココナラ)」にて、HP制作のサービスを開...