2025年04月 2025(令和7)年 料理・食べ物 行事・イベント

清明祭(シーミー)の季節

清明祭(シーミー)
Yamashiro_75

Yamashiro_75(山城_なご)

故郷での生活が大好きな沖縄人。パートで事務員をする傍ら、副業としてWEBデザイナーの活動を行っている。 本業、副業、家事を両立させる傍ら、ブログサイト「もとなごの日常」を立ち上げて日々自身の生活の様子や、WEB制作や沖縄に関する情報を発信している。

4月から5月はシーミーの季節。親族一同がご先祖様の墓前に集まり、お供えしたご馳走を共食する、沖縄の年中行事を代表する一大イベント。

墓参りというよりはピクニックに行く感覚で毎年参加しています。

墓地の中

今にも雨が降り出しそうな天気ゆえ、お墓へ拝みに行くのは私たち夫婦と私の両親、そして妹たちのみ。ご馳走は祖父母の家に集まって食べることになりました。

水やお酒、花を添えて、重箱や果物の盛り合わせを供えて、ヒラウコー(線香)に火をつけて香炉に立てる。

今日ここに来られなかった祖父母や親戚の分まで、感謝の念を込めてウートートーしました。

清明祭(シーミー)

拝みが終われば、次は先祖の銀行口座へ振り込み。

ウチカビの燃えカスが風に乗って飛ぶ様子を見ると、「今シーミーしているな~」って思います。

これで墓前で行う儀礼は終了。この後は祖父母の家に戻り、改めて仏壇へウートートーしてからご馳走を食べました。

私が朝に作って持ってきたチキンナゲットも好評で良かったです。

シーミーは、個人的に沖縄の行事で最も好きなイベント。

子孫が健康に楽しく生きている様を、天国にいるご先祖様へ報告する儀礼。

来年は親族一同全員で会いに行けたらいいですね。

  • この記事を書いた人
Yamashiro_75

Yamashiro_75(山城_なご)

故郷での生活が大好きな沖縄人。パートで事務員をする傍ら、副業としてWEBデザイナーの活動を行っている。 本業、副業、家事を両立させる傍ら、ブログサイト「もとなごの日常」を立ち上げて日々自身の生活の様子や、WEB制作や沖縄に関する情報を発信している。

-2025年04月, 2025(令和7)年, 料理・食べ物, 行事・イベント